Tシャツの着丈を詰めよう!

近年めっきり暑くなりましたね。去年を振り返ってみると、4月の末くらいから10月の末くらいまでTシャツで過ごしてました。半年間Tシャツ生活です。

こうなってくるとTシャツもバカにならないと言いますか、半年間楽しい気持ちで毎日を過ごすにはお気に入りのTシャツを着たいものです。昨今のビンテージTシャツブームは温暖化の影響もあるんだろうなと思いますね。

今は色々と買う手段があるので気に入ってるバンドとかデザインの物も選びやすくなりました。自分はジャズが好きなのでジャズ系のTシャツをよく買ってます。

ただどうしてもネックになるのが着丈です。特に、海外のブランドのtシャツは着丈が長いです。シルエット以前に、座ると裾が尻にひっかかったりして単純に着にくいです。

しかしご安心ください。当店ではTシャツの着丈を詰める事はもちろん可能です。「ダブルステッチ」「シングルステッチ」の2種類ありますが、どちらも対応しております。しかも縫った時によれにくいちょっと良いミシンです。

着丈を詰めていただくと、座ってもひっかかる事なく、シルエットのバランスも良くなってカッコよく着れます。

是非着丈を詰めていただいて、楽しく半年間を過ごしていただければ幸いです。

自分のTシャツを詰めてみたので写真をご紹介します。

こちらがビフォーです。体の半分がTシャツでバランスが悪いです。

尻は完全に覆われております。

着丈を測ると70.5cmでした。自分が丁度良いなと思う丈は大体66cmか67cmなので今回は4センチ切る事にしました。

このTシャツはダブルステッチなので、ダブルステッチのミシンで縫います。

このミシンは生地がよれにくいちょっとハイグレードなミシンです。

そしてこちらがアフターです。分かりにくいかもしれませんが、ちょっと軽くなった感じがしませんか?

バックポケット見えるようになりましたね。

という事でとても着やすくなりました。コツは少し長めにしておく事です。着丈ってちょっと詰めただけでも短くなった感じがするので、少し長いかなというくらいにしておくと丁度良いです。と、いいますのも今の仕事を始める前、もう15年くらい前ですが、自分のペンドルトンのシャツを詰め過ぎて3着ダメにしてしまった事がありました。それ以来着丈は少し長めが良いと肝に銘じております。

という事で、もし着丈が長いTシャツがありましたら是非詰めてみてください。料金は、ダブルステッチが2500円(税抜き)、シングルステッチが4000円(税抜き)です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次